Bluetoothマイク対応 5W デジタル30ch (351MHz) ハンディトランシーバー DJ-DPS71
ワイヤレスマイクに対応する、DJ-DPS70のハイグレードモデルです。
デジタル簡易無線・登録局(3R)
技術基準適合証明取得機種
標準価格(本体)/JAN:
KA \54,780(\49,800) / 4969182331806 標準バッテリーが付属
KB \60,280(\54,800) / 4969182331813 大容量バッテリーが付属
● 出力はパワフルな5W、意外に良く飛ぶ2W、電池の持ちが良い1Wの切り替え式。
● 登録局共通仕様の32,767通りの秘話キーに加え、弊社独自の強化秘話キーを15個採用。32,767x15=491,505通りもの秘話キーが追加でき、DJ-DPS70/S71,DR-DPM60間でさらに高度な秘話通信が可能。
● 丈夫なポリカーボネート製のIP68相当耐塵防水ボディとねじ込み4極の防水アクセサリーポートを採用して、水分や汚れから無線機をしっかりガード。
● 薄型EBP-98装着時は幅55.8mm × 高さ95.8mm × 薄さ32.5mmで軽さ約244g、大容量EBP-99でも薄さ40.7mm、軽さ約266gとコンパクト。(*突起物・クリップを除く、質量は付属アンテナを含む)
● デジ簡登録局のチャンネルとユーザーコードを自動検知して設定するACSH(アクシュ)、マスター機の設定をすべての子機に無線でコピーさせるエアクローンと設定内容のデータ管理ができるパソコン編集ソフトで、大口ユーザーでも初期設定とデータ管理がラクラク。
(ソフトは弊社Webサイトのダウンロードコーナーから無償で配布、パソコン接続用ERW-23ケーブルが別途必要)
● 電波の強さをビープ音でお知らせするエンドピピ、ワンアクションで受信音量を最小にして自動的に復帰させる接客モード、キャリアセンス動作を検知してお知らせするビジーアラーム。
● 大音量700mWのオーディオ出力、受信音均一化(AGC)、低音・高音域抑制、秘話設定時でも秘話無し信号を受信させる対象外信号選択、受信信号強度低下通知、受信音量固定など受信性能も充実。
●CH番号、受信音レベルのほか「キーロック中です」「電池が減りました」「緊急、緊急」のような案内もできる多彩な和文音声ガイダンス。
● 大きく見やすいドットマトリックスの日本語液晶表示と、見やすい白色系のバックライト。
● VOXは従来の全自動の他、1度PTTを押して送信(声が途切れたら自動で受信)と、話し始めは自動で話終わりにPTTキーを一度押す、2つのマニュアルアシスト設定を加えて使い勝手を向上。
● 一般と拡張の2段階セットモード、親子通信(子機間通話禁止)、個別呼び出しとグループ呼び出し、約35分の通信録音、PTTホールド、コールバック(自声モニター)、上空3Sの5CH受信、スキャン、イヤホン断線検知、Sメーター、デュアルオペレーション、マンダウン(倒れて一定時間動かなかったら発報)、設定温度(範囲 -20~60℃)になると警告する温度センサーなど、多彩な機能を満載!
【登録局の申請について】
詳しくはこちらのページの最後にある「無線局登録申請について」をご覧ください。
【ご注意:電波利用料について】
年一回、無線機一台ごとに掛かる電波利用料を納付する義務があります。郵送されてくる納入告知書に従って、期限内に納付してください。電波利用料は定期的な見直しの対象になっており、変更されることが有ります。ご不明な点は直接、管轄の総合通信局の簡易無線担当窓口までお問い合わせください。現在の電波利用料の金額、申請、変更、更新、廃局届の手続き、書式とその手数料は「総合通信局 登録局 申請」で検索してください。近畿総合通信局、のように管轄の地名を付けて検索すると使いやすい書類がダウンロードできます。
【他社製のアクセサリーについて】
弊社純正品以外のマイク関連アクセサリーにはVOX、PTTホールド、コールバックなど一部の機能に対応しないものがあります。これはマイク側の回路が弊社のものと異なるためで、無線機側では修正できません。また電気的な接触不良や機構的な勘合不良のトラブルも起きています。取扱説明書に注意文を掲載しておりますように、弊社では純正品、または弊社が検証済であると明記した他社製品を除き、他社製品に起因する一切の不具合は保証の対象外とさせて頂いており、修理は保証期間内であっても有償になります。「アルインコ対応」と書かれたものは弊社が検証したものとは限りません。他社製品の使用はあくまで自己責任でお願い致します。弊社純正品には必ずALINCOのロゴとEME~、EMS~等の型番が印刷されています。
弊社製のBluetoothワイヤレスマイクにも接客モードの一部が機能しないなど制限がございます。詳しくはこのページのリンクから取扱説明書をお読みください。
【IP68の記載】
初期ロットの説明書や化粧箱は本製品の外郭保護等級がIP67となっていますが、初回生産から全ロット、生産時にIP68相当の性能を確認しています。
資格不要
RoHS適合
デジタルモード
資格不要
RoHS適合
デジタルモード
製品情報FEATURES
付属品ACCESSORIES
共通標準付属品
本体 / 保証書・取扱説明書・申請書類 / シングル充電スタンド EDC-214R / 充電用AC アダプター EDC-215 / アンテナEA-247 / ベルトクリップEBC-46
【DJ-DPS71KA】画像はKAです。
Li-Ion バッテリーパック EBP-98(7.4V 2,200mAh)
【DJ-DPS71KB】
Li-Ion バッテリーパック EBP-99(7.4V 3,200mAh)
【充電時間と使用時間の目安】
充電時間 運用時間 (B/S オン時)
EBP-98 3 時間 10.5 時間 (15 時間)
EBP-99 4 時間 15.5 時間 (21 時間)
【付属品のスペア価格】スペアは無線機販売店でお求めください。
- EBP-98 リチウムイオン充電池パック(7.2V 2,200mAh) \14,300(\13,000)
- EBP-99 リチウムイオン充電池パック(7.2V 3,200mAh) \19,800(\18,000)
- EDC-215 充電用ACアダプター \4,400(\4,000)
- EDC-214R 充電スタンド \8,800(\8,000)
- EA-247 ミドルアンテナ \4,400(\4,000)
- EBC-46 ベルトクリップ \1,100(\1,000) バッテリーパックのサイズに関係なく共通です。
【アンテナについて】
本製品の保護等級IP68相当について
また、無線機は保護等級のグレードにかかわらず、汚れたり濡れたりした時は埃を払い、乾いた布で拭くなどのメンテナンスを心がけていただくと長く正常な状態でお使いになれます。保護に使われているカバーやシールドの素材は経年劣化のため変質し、保護性能が低下します。弊社では外郭の保護性能についても製品と同じ保証期間とさせていただきます。尚、弊社では耐塵、防浸等の言葉が直感的に分かりにくいことから、カタログや説明書の文中では「防塵」「防水」などの言葉で表現する場合があります。
本製品のIPX8について
IPX8は、「真水の入ったタンクにIPX7よりも厳しい条件で水没させ、浸水しないことを確認。」で、特に水深や時間に規格はありません。このため、メーカーが製品の用途や構造に合わせて独自にレベルを設定します。弊社ではDJ-DPS71は1.5m/30分としました。もちろんダイバーウオッチのような水中で使う製品の防水性能とは異なりますのでご注意ください。351MHzの電波は水中では伝搬しません。
スマートフォンなどではIP67/68で水洗いを認める物もありますが、トランシーバーと異なりユーザーが開閉できる部分が無いものです。トランシーバーはマイクジャックなど開口部があるため水洗いはお勧めしていません。
シガーケーブルと専用アダプター【オプション】
○12V/24V 兼用外部電源アダプター
品番:EDH-43(右)
\5,500(\5,000)
○EDH-43 接続用シガーケーブル
品番:EDC-194A(左)
\3,080(\2,800)
EDC-194Aを車両のシガーソケットや安定化電源器のシガーソケット端子に接続、EDH-43をバッテリーパック代わりに本体に装着して固定局、車載局として運用できます。安定化電源器は本製品だけであれば一番小さな3A級がお使いになれます。EDH-43はDC-DCコンバーター内蔵で、DC12V/24Vのいずれにも自動で対応します。
ハードケース【オプション】
連結充電器【オプション】
乾電池ケース【オプション】
ヘビーデユーティ ベルトクリップ【オプション】
オプションOPTION
マイク関連 【オプション】
【マイク類に関するご注意】
・ 弊社純正品以外のマイク関連アクセサリーには同時通話の他、交互通話でもVOX、PTTホールド、コールバックなど一部の機能に対応しないものがありますのでご注意ください。これはマイク側の回路が弊社のものと異なるためで、無線機側では修正できません。弊社純正品にはALINCOのロゴやEME~、EMS~等の型番が印刷されています。
・弊社製マイクアクセサリーはアルインコブランドのトランシーバー専用です。パソコン、携帯電話などにも使える汎用品ではありません。
・アマチュア無線のホビーユーザーがお使いになる一般仕様のマイク類で本製品に対応するものもありますが、修理ができない消耗品です。毎日のように業務でお使いの場合はここに記載の壊れにくい業務仕様をお使いください。
ケーブル【オプション】
フリーウエアの編集ソフトを使うときに必要なPC接続ケーブルです。
仕様SPEC
DJ-DPS71KA / DJ-DPS71KB | |
周波数範囲(送受信) | 351.2000MHz ~ 351.38125MHz / 30ch |
---|---|
受信可能周波数 | 351.16875~351.19375MHz 3S用上空5ch |
変調方式 | 4値FSK |
電波型式 | F1C、F1D、F1E、F1F |
送信出力 | 5W/2W/1W切り替え式 (偏差:+20%、-50%) |
アンテナインピーダンス(出力端子) | 50Ω |
受信感度 | -5dBμ (BER 1%) |
受信方式 | ダブルスーパーヘテロダイン |
低周波出力 | 700mW以上 (最大時) |
定格電圧 | 7.2V (電池端子) |
消費電流 | 【送信時】 2A/1.2A/0.9A以下(5W/2W/1W送信時) |
消費電流 | 【受信時】500mA以下 (定格受信時) |
使用温度範囲 | -20℃ ~ +60℃ (充電時の温度範囲:0℃~+40℃) |
外形寸法(突起物除く) W×H×D | KA : 55.8 × 95.8 × 32.5mm |
外形寸法(突起物除く) W×H×D | KB : 55.8 × 95.8 × 40.7mm |
重量(質量・約) | KA : 244g (EBP-98 & EA-247含む) |
重量(質量・約) | KB : 266g (EBP-99 & EA-247含む) |
アンテナ長(mm/約) | 標準 EA-247 100mm / 別売 EA-248 220mm |